MENU
  • 楽曲作品一覧
  • note
  • DL販売・通販(BOOTH)
  • 楽曲制作依頼(Skeb)
のねさうんど
  • 楽曲作品一覧
  • note
  • BOOTH
  • Skeb
のねさうんど
  • 楽曲作品一覧
  • note
  • BOOTH
  • Skeb
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 活動日誌
  4. 「SynthesizerV 夢ノ結唱 ROSE AI」を導入しました

「SynthesizerV 夢ノ結唱 ROSE AI」を導入しました

2023 12/25
活動日誌

自分へのクリスマスプレゼントに、
「SynthesizerV 夢ノ結唱 ROSE AI」というソフトを導入しました。
https://yumenokessho.bang-dream.com/software/synthesizer-v/
↑の右側の青いほう。

ざっくり説明すると、
めっちゃ簡単に人間っぽく歌わせられる音声合成ソフト
「SynthesizerV」のライブラリの1つで
「バンドリ!」のバンド「Roselia」のボーカル、”湊 友希那”の声を再現したもの。
(ちなみにCVは相羽あいなさん。私の中ではレヴュースタァライトの西條クロディーヌのイメージ)

別なボーカルソフト「CevioAI」用のライブラリは前から出てたのですが
12月21日(ついこの前!)にSynthesizerV用のも出た、というところ。

もともと「SynthesizerV」自体がめちゃくちゃすごくて
有料版エディターに付属してるライブラリでも
調声なしで使えるレベルのリアルな歌声を出してくれるのだけど、
今回かったやつは本当にすごい。
一発でむちゃくちゃかっこいい渾身のボーカル出してくる…

もともとボーカル曲はほとんど作ったことがなかったし
(過去2回、ピアノとボーカルの簡単なのを作ったくらい)
歌詞もほとんどかいたことなかったから、
「のねさうんど」でも取り扱わいだろうなー…と思っていたけど
このソフトのおかげで、歌もの創作意欲が非常にかきたてられたので、
今後、前向きに作っていこうと思います。

…てなわけで。
サビだけですが、「夢ノ結唱ROSE」を使って半日で作ったもの。
(テーマ:創作は鉄が熱いうちに打て)

せっかくボーカルソフト「SynthesizerV 夢ノ結唱 ROSE」購入したので、
ほぼ自身初の作詞に挑戦。サビだけですが。

今までほぼインストしか書いてこなかった私が「もっとボーカル書きたい!!!」って思えるほどやばい子です。買ってよかった。#夢ノ結唱 #ROSE #SynthesizerV pic.twitter.com/xrW2PEdiZX

— のねさうんど|星音せのん (@nn_sound_info) December 25, 2023

【歌詞】
閃いたら走るしかない フィラメントが燃え尽きる前に
そうやって そうやって 一心不乱に書き荒らして

不格好だって気にしてられない 既視感なんて何にでもあるのに
そうやって そうやって 止まるうちに腐るinspiration

“作品かたち“にできるのは 今の僕だけだから…。

…にしても、この音源もすごく性能良いし、
同シリーズのPOPYもめちゃくちゃクオリティ高いので、
遠い未来にAve Mujicaの初華のライブラリ来ないかな…と期待してます。
(MyGO!!!!!から入ってAve Mujica推しのほしのね)

活動日誌
  • 東京コミティア一般参加。
  • 【お知らせ】skeb開設します。

関連記事

  • 【活動報告】「のねさうんど」イベント初参加@オリComi17
    2024年4月23日
  • 【イベント出展情報】4月21日(日)オリComi17@大田区産業プラザPiO
    2024年4月20日
  • 【近況報告】2024年3月
    2024年3月4日
  • 【お知らせ】skeb開設します。
    2024年1月19日
  • 東京コミティア一般参加。
    2023年12月4日
  • 【作品解説】Liberation~エモクロア TRPG「FirstExorcism」AnswerSong~【※ネタバレ有】
    2023年12月3日
検索
Skebで楽曲制作依頼受付中!
目次

© のねさうんど.

目次